沖縄旅行1 - 2015.02.09 Mon
先週末に沖縄旅行に行って来ました。
金曜の夜に沖縄に到着、土日のみの強行突破旅行だったのですが、
あたたかくてとてもよかったので、またいきたいなって思っています。
沖縄は思っていたよりも広く、まだまだたくさん見たいところがあるのですが、
とりあえず、今回行った所を中心にまとめたいなって思っています。
気温
2月で曇っていたのでどちらかというと天気の悪いほうだったと思うのですが、
沖縄は本当に暖かいです。
私が行ったときは、最低気温が13℃くらい最高気温が20℃くらいでした。
ただ風が吹くと結構肌寒かったのと、パラパラ雨が降ったりもしたので、
体感温度だともう少し低く感じるかもしれません。
ちなみに、沖縄は2月にはほとんど桜は終わりだそうです。
3月には少し早いけど、海開きになるそうです。
※ GWには完全に海に入れるくらいあたたかいそうです。
ちなみに、2月はサトウキビの収穫の真っ最中。
そんな風景をみるのも楽しいかなと思います。
服装
気温のところに書きましたが、少し肌寒いくらいの陽気です。
ただ、2月に東京や関東方面から行くと、やっぱり暖かいです。
コートを着て完全に冬服で空港に到着すると、
到着出口まで歩いている間に汗をかく位なので、飛行機の中でコートを脱いで
到着後は手に持って移動もしくはバッグに入れて飛行機を降りたほうが良いです。
男性はズボンと長袖シャツ、その上にパーカーやセーター、
場合によってはウインドブレーカーみたいなのがあるといいと思います。
私は、ミズノのブレスサーモを中に着て長袖のカットソー、
その上にジャケットを羽織っていました。
太陽が出ているときはそれでも暑い位でしたが、
風がビュービュー吹いているときは、とても寒く、化繊のストールを巻いてました。
それと、日差しが比較的強いので目の弱い人はサングラスがあるといいと思います。
紫外線は2月でも北海道の7倍、とバスガイドさんが言っていました。
東京は3℃とか寒い日が続いていたので、本当に行く前は服装は迷ってしまいました。
「2月 沖縄 服装」とかでググッたりしたのですが、
やっぱり変わりやすい天気なので、いかに少ない荷物で済ませようか頭を悩ませたので
参考になれば嬉しいです。
次は、観光地など行った場所をまとめます。
金曜の夜に沖縄に到着、土日のみの強行突破旅行だったのですが、
あたたかくてとてもよかったので、またいきたいなって思っています。
沖縄は思っていたよりも広く、まだまだたくさん見たいところがあるのですが、
とりあえず、今回行った所を中心にまとめたいなって思っています。
気温
2月で曇っていたのでどちらかというと天気の悪いほうだったと思うのですが、
沖縄は本当に暖かいです。
私が行ったときは、最低気温が13℃くらい最高気温が20℃くらいでした。
ただ風が吹くと結構肌寒かったのと、パラパラ雨が降ったりもしたので、
体感温度だともう少し低く感じるかもしれません。
ちなみに、沖縄は2月にはほとんど桜は終わりだそうです。
3月には少し早いけど、海開きになるそうです。
※ GWには完全に海に入れるくらいあたたかいそうです。
ちなみに、2月はサトウキビの収穫の真っ最中。
そんな風景をみるのも楽しいかなと思います。
服装
気温のところに書きましたが、少し肌寒いくらいの陽気です。
ただ、2月に東京や関東方面から行くと、やっぱり暖かいです。
コートを着て完全に冬服で空港に到着すると、
到着出口まで歩いている間に汗をかく位なので、飛行機の中でコートを脱いで
到着後は手に持って移動もしくはバッグに入れて飛行機を降りたほうが良いです。
男性はズボンと長袖シャツ、その上にパーカーやセーター、
場合によってはウインドブレーカーみたいなのがあるといいと思います。
私は、ミズノのブレスサーモを中に着て長袖のカットソー、
その上にジャケットを羽織っていました。
太陽が出ているときはそれでも暑い位でしたが、
風がビュービュー吹いているときは、とても寒く、化繊のストールを巻いてました。
それと、日差しが比較的強いので目の弱い人はサングラスがあるといいと思います。
紫外線は2月でも北海道の7倍、とバスガイドさんが言っていました。
東京は3℃とか寒い日が続いていたので、本当に行く前は服装は迷ってしまいました。
「2月 沖縄 服装」とかでググッたりしたのですが、
やっぱり変わりやすい天気なので、いかに少ない荷物で済ませようか頭を悩ませたので
参考になれば嬉しいです。
次は、観光地など行った場所をまとめます。
- 関連記事
-
- 沖縄旅行2 ~ 那覇空港・国際通り ~
- 沖縄旅行1
- イギリス旅行 2
スポンサーサイト